診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | / |
14:00~19:00 | ● | ◯* | ◯ | ◯ | ● | ★ | / |
休診日:日曜・祝日
◯火曜午後、水曜午後、木曜午後:14:00~18:00
★土曜9:00~12:30/14:00~18:00
*矯正診療は第1・3火曜14:00〜18:00
府中市白糸台4-13-7
シーダー武蔵野102
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | / |
14:00~19:00 | ● | ◯* | ◯ | ◯ | ● | ★ | / |
休診日:日曜・祝日
◯火曜午後、水曜午後、木曜午後:14:00~18:00
★土曜9:00~12:30/14:00~18:00
*矯正診療は第1・3火曜14:00〜18:00
お知らせ
-
2020/12/28年末年始休診のお知らせ
12月29日(火)から1月4日(月)まで休診させていただきます。5日(火)より通常通り診療いたします。
-
2020/08/08お盆期間中の休診日について
9(日)から16(日)まで休診いたします。
12(水)は通常診療時間内で診療いたします。
11(火)〜13(木)府中、11(火)13(木)中河原での診療は行なっております。ご予約は全医院共通ダイヤルからお取りいただけます。
-
2020/05/27通常診療再開のお知らせ
当院では5月末まで短縮診療を行う予定でしたが5月26日、非常事態宣言が解除されましたので予定を早め通常診療を再開することに致しました。
なお、引き続き感染防止対策強化体制を行ってまいります。院内の密を避けるため、来院される前にはWEBまたはお電話で予約をお取り頂きます様お願い致します。
-
2020/05/085月の診療について
緊急事態宣言延長に伴い、5月末までの診療を以下の通りとさせて頂きます。
診療時間:10:00〜12:30 14:00〜18:00
休診日:木・日・祝日
*感染防止対策強化の為、予約の制限をさせて頂きます。当面の間、完全予約制となりますのでご了承下さい。
-
2020/02/07新型コロナウィルス対応について
この度、緊急非常事態宣言が発令されました。 政府発表の不要不急の外出自粛要請を受けまして、当院では 既にご予約を頂いている方、急を要する治療の 必要な方のみの対応とさせて頂く事にいたしました。 急を要する治療 ・痛みや腫れの酷い方 ・詰め物、被せ物が外れて生活に支障のある方 ・義歯の破損 ・怪我による歯の損傷 診療時間:9:00〜12:30(休診 木曜・日曜・祝日) 電話対応時間:平日9:00〜17:00 *お電話でのご予約のみの受付となります。 しばらくの間、WEB予約は閉鎖させて頂きます。 *スタッフの人数を減らしての対応、応急処置対応となるため、 ご希望の歯科医師が担当できない場合がございます。 *検診、その他通常診療ご希望の方にはご迷惑をお掛けしますが 非常事態宣言が解除され、診療が可能になりましたらご予約を 頂きますよう お願い申し上げます。 ご理解、ご協力の程宜しくお願い致します。 医療法人社団 雛会 理事長 井上 博
当院ではセレック治療器を完備しております

「セレック」とは、従来よりも短時間で白いセラミック製の詰め物・被せ物を製作することができる機器のことです。症状にもよりますが、最短1日で治療が完了することもあります。型取りから製作までコンピューターで制御でき、完成した詰め物・被せ物の精度が高いことも特徴の1つです。金属を使わない素材なので、金属アレルギーの心配もなく、身体にやさしいメタルフリーの治療が可能です。
待ち時間軽減のため、予約優先で診療を行っております
電話予約(フリーダイヤル)
(中河原・武蔵野台・府中)
※初診の際、ご記入の上ご来院いただけますとスムーズにご案内できます。
当日受付までお持ちください。
ごあいさつ

医療法人社団雛会のホームページをご覧頂きありがとうございます。
雛会は、京王線武蔵野台駅前と中河原駅前で歯科診療を行っています。
当医院では、最新の歯科医療技術と最新機器を積極的に取り入れ、徹底した衛生管理のもと、最善の治療を提供しております。
1966年生まれ、山梨県甲府市出身
趣味:映画鑑賞、音楽鑑賞、サッカー観戦、運動、ワイン
理事長経歴
1992年 昭和大学歯学部卒業
1992年 小川歯科医院(甲府)勤務
1993年 ふゆとう歯科医院(八王子)勤務
1995年 いのうえ歯科医院開院
2004年 京王線武蔵野台駅 つばさデンタルクリニック開院
2013年 つばさファミリー歯科クリニック開院
2019年 つばさ府中駅前歯科開院

院内・設備紹介
-
待合室
ゆったりとしたカフェのような待合室。キッズコーナーも完備しています。
-
診療室
プライバシーに配慮し、個室になっています。診療台前のモニターではレントゲン・口腔内画像の他、DVDをご覧いただけます。
-
デジタルX線
歯科用CTを導入することにより見えなかった部分を容易に確認し、より精度を上げることが出来るようになりました。
-
セレック
セレックを使用すれば、歯の型採りから削り出しまでをすべてコンピューターで行えるので、短時間・高精度で詰め物・被せ物を製作できます。
医院名 | 京王線武蔵野台駅 つばさデンタルクリニック |
---|---|
所在地 | 〒183-0011 府中市白糸台4-13-7 シーダー武蔵野102 |
電話番号 | 0120-358-418 (ご予約用フリーダイヤル/中河原・武蔵野台・府中) |
URL | https://tsubasadental.com |
業務内容 | 歯科 / 小児歯科 / 歯科口腔外科 / 矯正歯科 美容歯科(審美治療) / 予防・メンテナンス / インプラント / レーザー治療 |
説明 | 雛会は、京王線武蔵野台駅前と中河原駅前で歯科診療を行っています。当医院では、最新の歯科医療技術と最新機器を積極的に取り入れ、徹底した衛生管理のもと、最善の治療を提供しております。 |